top of page
4BBD9205-DF6B-4A5D-AE3F-3D5CF99B3586.jpe

修武館

       空手道場

​自由・自立・自発を育てる空手教室

修武館空手道場にようこそ。当道場では日本の伝統武道である空手の修練を通じて、自由な発想を重視し、自分で考え、自発的に行動できる子供を育成することを目的としてます。当道場のクラス内容や指導員のプロフィールなどをご覧になり、ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。

クラス・コース

初級クラス・上級クラス・選手クラス

​文武両道コース

修武館空手道場では、伝統武道である空手道の基本、形、さらには選手として必要な組手の

技術・テクニック、さらには文武両道を目指してほしいとの思いから空手の稽古の前に

塾講師による宿題・復習・予習の学習付きのコースもご用意しております。当道場の稽古は

伝統を重んじつつも、最新のトレーニングも取り入れながら子供たちの可能性を最大限に

引き出し、自由で自発的に行動ができる子供を育成できる内容となっています。

クラス・コースの内容をご確認の上、詳細は修武館空手道場までお問い合わせください。

初級クラス

基本動作と礼節

幼稚園生から始められる

空手道の基本とを学べる

内容となっており、今まで空手を習ったことのない

未経験者を対象とした

クラスとなります。一番

大切な基本を学んで空手のキャリアを始めましょう。

お問い合わせ

上級クラス

目指せ黒帯

小学生から始められる上級クラスとなります。空手道の基本に加えて黒帯の取得を目指して本格的に空手道の修練をおこなうクラスとなります。コースの詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

​選手クラス

​才能を伸ばす

空手競技での上達を目指す選手クラスとなります。

空手競技での基本的な技術に加えて試合で勝つことを目的としたクラスとなります。コースの詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

​文武両道コース

​これからの時代に

これからの新しい時代に

向けて日本の伝統武道と

学業の両方での成功を

目指す文武両道コース

となります。コースの詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

修武館空手道場について

自由な発想、自発的な行動、自立の精神

修武館空手道場は湘南地区にて40年以上の長きにわたり空手道の修練を通じて少年少女の心身の強化、努力の継続と礼節の体得させることによって地域に寄与してきました。残念ながら初代の師範は高齢のため引退をしてしまい、私が空手道のキャリアをスタートさせた空手道場も老朽化のため解体されてしまいましたが、この度新たに平塚市八重咲町にある木造平屋建の建物をリノベーションして修武館空手道場を復活させることができました。以前の修武館空手道場とは違い、今回は新たに初級クラス、上級クラス、選手クラス、さらにはこれからの新しい時代を見据えて日本の伝統武道である空手と学業を両立させるための文武両道コースを新設し、より細やかな指導ができるようにし、様々な要望に応えられるようにしました。湘南地区に今まで以上に質の高い空手道の修練を通じた教育を、より多くの少年少女に提供したいと強く願っております。いま子供たちを取り巻く環境には様々な問題や困難があり、少しでも子供たちが強い心、忍耐力、そして困難に立ち向かう勇気、さらにはこれからの新しい時代に子供たちが対応できるように自由な発想、自発的な行動、自立を精神を養うこと

を空手道の修練を通じて体得してくれればと思っています。当道場の新しいクラスとコース、ハイクオリティな練習内容を是非一度ご体験いただければと思います。

お問い合わせ

お問い合わせ

日本、〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町13−12

09042463672

  • Instagram

送信が完了しました。

Untitled

09042463672

  • Instagram

©2019 by 修武館空手道場。Wix.com で作成されました。

bottom of page